- 眠れない ~タイプと要因~ >
- 不眠症の診断方法
不眠症の診断では、不眠の原因を確かめるために、またその不眠の治療法を判断するために、念入りな問診が行われます。問診では、いつ頃から眠れなくなったのか、眠るまでにどのくらい時間がかかるか、不眠以外に何か症状はないか、など睡眠状況に関するさまざまな質問がなされます。できれば、病院を受診する前に自分自身の不眠の状態をあらかじめメモなどに整理しておくと、便利です。
検査法は疑う病気によって異なりますが、睡眠そのものに異常があると考えられた場合は睡眠ポリグラフィという検査が行われます。これは睡眠中の脳波や心電図、筋肉や眼球運動などを同時に記録するもので、この検査を行えば睡眠の内容や状態を詳しく確認することができます。
ただし、特殊な機械を必要とするため、検査を行っている施設は限られています。